|
1年365日、毎日星の数ほどの新製品や新サービスが登場しています。「おびおの週刊新製品」では、メーカー各社のプレスリリースの中から、先週1週間で発表されたユニークな商品やサービスを紹介しちゃうインターネットラジオ番組です。 パソコンやインターネット関連はもちろん、衣食住の身近な商品から、果ては建設機械から宇宙開発商品までジャンル無しの無差別級商品レポートを毎週お届けします。 これを聴かなきゃ街の話題についていけな〜い!! このページでは番組で紹介したナイスな新製品の他に、先週、メーカー各社から発表されたニュースリリースの中からおすすめグッズをピックアップして紹介します。それぞれの新製品にはメーカーのプレスリリースへのリンクを設定していますので、このページでお気に入りの新製品を見つけたら、リンクでメーカーへジャンプして詳しい情報をゲットして下さいね。 |
■パーソナリティ■ |
■スポンサー■ |
|
おびお & マンボウ |
|
■今週の新製品■ |
|
![]() |
35mm一眼レフカメラ「EOS7」 (キャノン) EOSシリーズの中核モデル。独自のCMOSセンサーを搭載した広視野7点視線入力AF。視線検出応答時間を上位機EOS3よりもさらに15%短縮し、EOSシリーズ最速を実現。毎秒4コマの連写機能。フィルム給送機構に最新のサイレントか技術を採用し、巻き上げ、巻き戻し時の動作音を低減。デザイン面では上カバーと前カバーにブラックアルマイト処理のアルミニウムを採用して高品位な仕上げ。 |
![]() |
400万画素デジタルカメラ「CAMEDIA E-10」 (オリンパス光学工業) 撮像素子にはコンシューマ向けデジタルカメラでは最高値となる総画素数400万画素のCCDを採用。35mmフィルムカメラ換算
35〜140mmズームレンズ(F2.0〜2.4)搭載(レンズ固定式一眼レフ・ファインダー視野率95%)。肌色がきれいに再現できる新開発のホワイトバランス。毎秒3コマで4コマまでの連続撮影。ガイドナンバー14(ISO100)フラッシュ内蔵(外部フラッシュ使用可)。64MBまでのスマートメディア・コンパクトフラッシュ両対応(同時使用可)。 |
![]() |
151万画素デジタルカメラ「CAMEDHIA
E-100RS」 オリンパス光学工業 35mmフィルムカメラ換算 35〜380mmズームレンズ(F2.8〜3.5)搭載。光学式手ぶれ制御システム搭載。1/10000秒の超高速シャッタースピードを実現。世界初、SXGAで毎秒15コマの連写が可能。64MBまでのスマートメディア・コンパクトフラッシュ両対応(同時使用可)。Quick
Time Motion JPEGに準拠した動画の撮影が可能。 |
![]() |
35mmコンパクトカメラ「オートボーイEPO」 (キャノン) 広角3倍クラスズーム搭載の35mmコンパクトカメラで世界最小。28〜90mmズームレンズ採用。携帯性に優れたフルフラットなデザイン。ハイブリッド3点測距AiAF。 |
![]() |
「セルシオ」 (トヨタ自動車) 事故発生時に警察や消防に緊急通報できるITS(高度道路交通システム)機能を国産車として始めて搭載。2000年排出ガス規制値を75%以上低減する低公害車仕様。新開発の4300ccV型8気筒エンジン搭載。 |
![]() |
「カローラ」 (トヨタ自動車) ガソリン車すべてに連続可変バルブタイミング機構(VVT-i)付きエンジン採用。排気量はセダンが1300〜1800cc。ワゴンは1500〜1800cc。 |
![]() |
ポータブルDVDプレーヤー「PVD-LC20TV」 (パイオニア) DVDソフトのトールタイプジャケットサイズの本体。液晶ディスプレイ付きモデルで890g、無しモデルで300gで、高い携帯性。DVDビデオレコーダーで録画したDVD-RWディスクの再生が可能。液晶ディスプレイ付きモデルは7.0型ワイド高画質TFT液晶ディスプレイ。ディスプレイ無しモデル「PDV−20」にはオリンパス光学工業製のフェイスマウントディスプレイ「Eye-Trek」との専用接続端子を装備しており、オリンパスから発売されるPDV−20専用ダイレクト接続ケーブル「ET-MC02P」によって、Eye-Trek「FMD-250W」と
ダイレクト接続でき、かつ映像音声信号と電源の一元供給も可能(バッテリー
駆動時も可能)。 |
![]() |
フェイスマウントディスプレイ「Eye-Trek
FMD-250W」 (オリンパス光学工業) 臨場感を最大限引き出す62型相当のワイド(16:9)画面。米SRS
Labs社の3次元立体音響を実現する「SRS(Sound Retrieval System)HEADPHONE」技術を搭載し、より一層の臨場感を実現。ディスプレイユニット部を95gに軽量化。パイオニアポータブルDVDプレーヤー「PDV-20」専用ダイレクト接続ケーブル「ET-MC02P」を発売。これを利用すると映像音声信号と電源をEye-Trekに出力が可能。「FMD-250W」は、ACアダプタによる電源供給を必要としないダイレクト接続が可能なのでDVDをバッテリー駆動する場合にも、同様にEye-Trekを接続・駆動し、モバイル環境でも、手軽に迫力ある大画面を実現。 |
![]() |
液晶デスクトップパソコン「メビウス
Vino PC-DJ10M/S」 (シャープ) 画面上の操作ナビゲーションキャラクター(案内役の「リッキーくん」)に話しかけると、インターネットで知りたいことを調べてくれたり、パソコンやソフトの使い方をやさしく教えてくれるオリジナルソフトを搭載。曲線を生かした個性的で優しい、インテリアに溶け込むデザイン。13.3インチXGA
低反射ブラックTFT液晶を搭載。Intel Celeronプロセッサ 566MHz、10GB-HDDを搭載
|
![]() |
ノートパソコン「ThinkPadi Series 1620」 (日本アイビーエム) B5サイズにXGA表示12.1型TFT液晶を搭載し、1.5〜1.6kgの軽量を実現。Intel
Cerelon プロセッサ500MHz、20GB-HDD搭載。 |
![]() |
BSデジタルハイビジョンテレビ「W32-DH2000」 (日立製作所) デジタルハイビジョンビデオ「DT-DR20000」 BSデジタル放送で送信が予定されるテレビ放送、ラジオ放送、データ放送などのサービスすべてに対応、各放送の番組表を簡単に表示する“番組ナビ”を搭載し、i.LINK端子を接続すれば今回同時に発表したデジタルハイビジョンビデオ「DT-DR20000」へダイレクトにBSデジタル放送の高画質映像を記録することが可能。 |
■マンボウニュース(詳しくは番組を聴いてね)■ |
|
オリンパスのデジタルカメラ画素数は400万画素で打ち止め とは、オリンパス社長が新製品発表会会場でのコメントです。個人で購入できる価格を維持しながら、なおかつ、画素数と受光面積のバランスを考えると、400万画素が最適。画素数の多いデジタルカメラが一概に画質がよいとは言えないそうで、今後は付加機能で勝負なのだそうです。 |
|
トヨタ販売シェア43% 7月の生産、輸出、国内販売実績が新聞各紙に発表されました。トヨタ自動車と三菱自動車が好調で、日産自動車、松田は前年実績を下回ったようです。日産自動車はゴーン社長の下再建計画を進め、最初の新型車としてブルーバードシルフィを投入しましたが、はたして日産ファンに受け入れられるのでしょうか?? |
|
ビデオデッキやミニコンポに縦置き流行の兆し ビデオやミニコンポなどのAV機器を中心に縦置きタイプの電器製品が流行し始めています。先週のこの時間で紹介したシャープの縦置きビデオに続き、その他の家電メーカーを縦型ビデオを投入予定だとか。また、ソニーは昨年から縦置きのDVDプレーヤーを市場に投入しています。オーディオでも、ケンウッドは「アビーノ」シリーズに縦置き横置き両用のモデルを昨年7月からラインアップしています。 |
|
![]() |