インターネットラジオ局「くりらじ」 |
|||
|
|||
クリックラジオトップページ | メールマガジン「クリラジ更新情報」 | バックナンバー | 番組宛メール |
放送番組を聴く |
2001年4月26日号 |
週刊嘘製品 |
1年365日、毎日星の数ほどの新製品や新サービスが登場しています。インターネット放送局「クリックラジオ」がお届けする新製品情報番組「おびおの週刊新製品2000」では、パソコンやインターネット関連はもちろん、衣食住の身近な商品から、果ては建設機械から宇宙開発商品までジャンル無しの無差別級商品レポートを毎週お届けします。
これを聴かなきゃ街の話題についていけな〜い!!
この番組は、インターネットに接続したパソコンがあれば、24時間いつでも、世界中どこからでも放送をお楽しみいただけます。最新の放送番組を聴く。番組は毎週1回、木曜日の深夜に更新されます。
■進行役■ |
■スポンサー■ |
|
|
||
■何はともあれ番組を聴いてみよう!■ |
||
■今週紹介した新製品■ |
|
|
Lモードサービス対応普通紙ファクシミリ NTT東西の「Lモード」サービスに対応し、オンラインバンキングサービスや天気予報など便利な情報の検索閲覧が出来るほか、eメールの送受信も可能。取り出した情報や受信したメールをプリントアウトすることも可能。大型5インチバックライト付き液晶パネル搭載。液晶ファックス機能によって、受信したファックスをまず液晶画面で確認し、必要な物だけプリントアウトが可能。双方向子機間通話対応。 |
|
Lモードサービス対応普通紙ファクシミリ NTT東西の「Lモード」サービスに対応し、オンラインバンキングサービスや天気予報など便利な情報の検索閲覧が出来るほか、eメールの送受信も可能。取り出した情報や受信したメールをプリントアウトすることも可能。親機、子機とも電話呼び出し音にFAXでは初めて16和音着信メロディーを採用。 |
|
プラモデル ・1/24 ファブレスライトエースノア |
|
サイレント大正琴 ヘッドフォンを使った静かな演奏の他、外部アンプに接続しての演奏をコンサートホールの響きの中で再現するDSP回路を内蔵。ナチュラルウッドとナチュラルレッドの2色を用意。中高年向けヤマハ大正琴教室も全国で開催中。 |
|
カヌー 航行を安定させるアウトリガーを左右に装備。選定にスクリューを設置し、50%踏力をPAS技術で電動アシスト。ハイブリッド式のため船舶免許は不要。サイズもコンパクトでルーフキャリアがあれば普通乗用車にも積載可能。 |
|
電子レンジ 東芝 若野桂(もしのかつら)氏デザイン MEKOOR(メカール) ER-MKR11 2001年5月中旬 直販サイト「家電王国ドットコム」で予約受付開始 2001年8月発売予定 29,800円 若野桂氏による斬新なデザイン。パッケージも若野氏がデザインしており(写真右上)、電子レンジを取り出したあとはインテリアを兼ねた物入れとして利用可能。50Hz/60Hz共用。注文時にカラーパーツを選択することで、18パターンのカラーカスタマイズが可能。 |
■今週のその他の新製品■ |
|
|
D4端子搭載ワイドテレビ 独自の高画質回路「DRC-MF」と統合画像処理回路「MID-X」を搭載。D4端子2系統など、将来の拡張に対応可能な豊富な入力端子を装備。省スペース化を実現するコーナーフィットフォルムを採用 。高音質を存分に楽しめる「3Dスピーカー」&「マルチアンプ」システム搭載。フィルムソースから2-3プルダウン方式でビデオ信号に変換された映像ソースを自動的に識別。ソニー製デジタルチューナーと、コントロールS端子で接続し、電源の連動やチャンネル切換など、チューナーの基本操作が可能。 |
|
18.1型液晶ディスプレイ 新開発のデジタル画像処理プロセッサを搭載し、従来機ではA/Dコンバーター・PLL・スキャンコンバーターの3チップで行っていた画像処理を1チップに集約。高輝度・高画質のSXGA-TFT液晶パネルを採用。デジタル/アナログの双方に対応することが可能なDVI-Iインターフェースを1系統装備。 本機に搭載されている液晶パネルは最大解像度がSXGA(1280×1024ドット)ですが、新開発画像処理プロセッサで間引き処理をすることによりUXGA(1600×1200ドット)の画像が簡易的に表示可能。 |
|
ポータブルMDプレーヤー 高密度実装技術、低消費電力化により、世界最小(幅71.1×高さ12.6×奥行き77.2mm)、最軽量(本体56g)、最長時間再生(充電池/乾電池併用で125時間連続再生(LP4モード時))を実現したMDLP対応ポータブルMDプレーヤー。MD再生中に液晶リモコンに表示される曲名を見ながらダイレクトに選曲できます。「新・曲名サーチ機能」では、曲名を五十音順に表示しますので検索がさらに容易に。 |
|
フラットワイドテレビ BSデジタルハイビジョンテレビに採用している高帯域映像回路を搭載。デジタル放送の全ての信号フォーマットに対応するD4端子を搭載。画面全体で240万通りの動きベクトル検出を行い、画像の動き方向と量を算出した情報に基づいて映像信号を処理し解像度アップを図ることで鮮明な映像を再現する「デジタルVプログレッシブ回路」を搭載。 |
![]() |