次回分(編集中)(1999/10/29用) |
|
1999年10月22日号
1年365日、毎日星の数ほどの新製品や新サービスが登場しています。「おびおの週刊新製品」では、メーカー各社のプレスリリースの中から、先週1週間で発表されたユニークな商品やサービスを紹介しちゃうインターネットラジオ番組です。 パソコンやインターネット関連はもちろん、衣食住の身近な商品から、果ては建設機械から宇宙開発商品までジャンル無しの無差別級商品レポートを毎週お届けします。 これを聴かなきゃ街の話題についていけな〜い!! このページでは番組で紹介したナイスな新製品の他に、先週、メーカー各社から発表されたニュースリリースの中からおすすめグッズをピックアップして紹介します。それぞれの新製品にはメーカーのプレスリリースへのリンクを設定していますので、このページでお気に入りの新製品を見つけたら、リンクでメーカーへジャンプして詳しい情報をゲットして下さいね。 |
最新の番組はくりらじのトップページで聴けます。
ここをクリックするとクリラジを開きます。
![]() |
■パーソナリティ■ |
■メッセージ■ |
おびお & 週替わり |
番組ではあなたが見つけたユニークな新製品や、「こんな物を買ってみました」のグッズ情報などをお待ちしてます。e-mailでジャンジャンお寄せ下さい。 |
■音声ファイル■ |
|
■今週の「これを買うわなきゃパペッティア人」■ |
|
![]() |
【ハンドヘルドPC・ペルソナHPW-50PA/HPW-50PAD】 日立製作所 「PostPet for Windows(R)CE ver.2.0jp」、「ATOK Pocket for PERSONA」占いやゲームなどプライベートで楽しく使えるアプリケーションをまとめた「はなまるメニュー」を搭載・キートップとスタイラスペンに抗菌加工・モデム、PDC/PHS(PIAFS)インタフェースの搭載 11月12日発売 オープン価格 |
■今週のお品書き■ |
![]() |
【気くばり『高品湿』エアコン5機種】 サンヨー 「再熱除湿方式」を採用、室温下げずにしっかり除湿する『キープ温除湿』・1300ml/hのパワフル除湿、エアコンに「除湿機」がついた『除湿機ボタン』・一目で解って、誰でも簡単に使える操作性『気くばリモコン』 20万円(6畳用)〜42万円(16畳用) |
![]() |
【5ドア冷凍冷蔵庫・おりこうクールカーテン光センサー】 サンヨー 独自の省エネ技術で消費電力量約1/3「業界トップクラスの省エネ」を実現・冷凍室、冷蔵室のそれぞれに専用の冷却 器を搭載し、それぞれの部屋にあった温度で冷却・業界初の'微細化連通発泡コア材'を使用した環境に優しく、性能的にもすぐれた真空断熱材を採用・キッチンの照明を消すと、光センサーが「夜」を感知し、庫内の状況にあわせ自動的に運転率の最適化・扉の開閉時にはクールカーテンが庫内の温度上昇を従来の約1/2に抑え、さらに扉を閉めた後も従来の約1/3の時間ですばやく温度復帰 11月1日発売 250,000円 |
![]() |
【VHSビデオ一体型平面テレビ・WEGA(ベガ)】 ソニー 歪みのない自然な映像が楽しめる平面ブラウン管「FDトリニトロン」搭載 ・高画質回路「VM回路」搭載・ワンボタンの操作で簡単録画予約“レックルポン”機能・インテリア性を重視したコンパクトでスタイリッシュなデザイン 11月20日発売 オープン価格 |
【A4ノートパソコン「DynaBook
2100」・「PX100」】 東芝 DynaBook 2100・・・13.0型DSTNカラー液晶を搭載した入門者向け普及機・海外での使用にも安心の海外保証・AMD K6-2-P 400MHz・6.4GB-HDD・CD-ROMドライブ・モデム内蔵・Windows98 PX100・・・12.1型TFTカラー液晶を搭載したパソコン入門者向け普及機・便利でやさしいソフトウエアを満載・AMD K6-2-P 400MHz・4.8GB-HDD・CD-ROMドライブ・モデム内蔵・Windows98 10月23日発売 オープン価格 |
|
![]() |
【企業向けデスクトップパソコン「Mate
NX」・「Mate NX R」シリーズ】 日本電気 全機種でCPU性能の向上、標準メモリの64MB化(従来機種は32MB)、CD−ROMドライブの40倍速化(従来機種は32倍速)など、基本性能の向上を図りながら、最大約27%の低価格化を実現・マニュアルの電子化により紙資源を節約・スペック 108,000円〜 |
![]() |
【企業向けノートパソコン「VersaPro
NX」】 日本電気 ハードディスクのデータ漏洩防止機能を全機種に標準搭載すると共に、暗証番号ボタン(注3)の選択を新たに追加。従来から提供していた電源投入時のパスワード/スマートカード/指紋による個人認証機能やファイルの暗号化、I/Oロックなどのデータ保護機能と併せて、強固なセキュリティ環境を提供・ワイヤレス通信機能を強化・スペック 288.000円〜 |
![]() |
【VALUESTAR
NX】 日本電気 PCカードスロットを本体前面に標準搭載し、拡張機器接続の利便性を向上・音声認識機能を標準装備・液晶ディスプレイセットモデルでは液晶ディスプレイにステレオスピーカを内蔵するとともに、パソコン本体との接続ケーブルを一本化し、配線の簡略化を実現・TVモデルではノンリニアビデオ編集ソフト「Ulead Video Studio」を標準搭載。アナログビデオ機器から動画を取り込み、テロップの挿入やシーンの切り換えなどのビデオ編集を行うことができ、さらに、作成した動画を添付したマルチメディアメールを送信することも可能・Celeron(466MHz) 10月21日から機種毎に順次発売 |
![]() |
【VALUESTAR
U】 日本電気 パソコン経験者向けに低コスト化を実現・上位モデルではCD−RWドライブを標準搭載・K6-2(450MHz) 10月21日から機種毎に順次発売 |
![]() |
【Lavie NX】 日本電気 標準添付のワイヤレスモデムステーションとパソコン本体間を無線で接続・標準添付の接続ケーブルだけで簡単にPHSに接続できるPIAFSインターフェイスを装備・大容量約12GBハードディスクを搭載するとともに、ゲーム、辞書、地図などCD−ROMタイトルの内容をハードディスクに格納するためのソフトウェア「Virtual CD2」を新たに搭載・Mobile Celeron (333 400, 450MHz) 10月21日から機種毎に順次発売 |
![]() PC-FJ100R ![]() PC-SJ105 |
【パソコン・メビウス・5機種 8モデル】 シャープ ・PC-MJ100M:14.1型 XGA“低反射ブラックTFT液晶”を搭載したオールインワンノートパソコンです。パソコンの前面にはELバックライト付きステータスディスプレイや操作ボタンを配置し、メールやCDオペレーションがスマートに行えます。また、クイックスタートボタンやメール送信者により色の変わるメール着信ランプでインターネット・メールが楽しく快適に利用できます。 ・PC-FJ100R:12.1型 XGA“低反射ブラックTFT液晶”、CD−R/RWドライブ内蔵など最新機能を搭載した、スタイリッシュデザインのニューコンパクトノート ・PC-PJ2-X4:11.3型 XGA高精細“低反射ブラックTFT液晶”を搭載し、12GB HDDの採用、薄型軽量コンパクトでモバイル性をアップ ・PC-DJ70:デジタルビデオカメラの映像編集※など自在に活用できるマルチメディア対応2ピース型の液晶デスクトップ ・PC-SJ105:スタイリッシュでレイアウトフリーの3ピース型の液晶デスクトップ 10月30日より機種毎に順次発売 |
![]() |
【5連装CD-R/RWドライブ・MC104S】 リコー ハーフハイトサイズに最大5枚のCD-R/RWディスクを同時装填・同一内容ディスクのデュプリケーション(複製)が簡単・マガジン単位でハードディスクのバックアップも容易・CD-R/RWの書き込みは4倍速、CD-ROMの読み出しは20倍速・充実機能のライターソフトとパケットライトソフトを添付 10月29日発売 79,800円 |
![]() |
【DVD-ROM/CD-R/RWドライブ・MP9060A】 リコー CD-R/RWドライブにDVD-ROMの読み出し機能を搭載・CD-Rの書き込みは6倍速、CD-RWの書き換えは4倍速、CD-ROMの読み出しは24倍速、DVD-ROMの読み出しは4倍速・MPEG2ボードなしで高品質なDVD再生が可能・定評のあるCD-R/RWライティングソフトを搭載 10月29日発売 44,800円 |
![]() |
【640MB-MOドライブ・TURBO
MO 640S II】 オリンパス光学工業 独自の超小型高精度光学ヘッド「SFPピックアップ」や「2MBスーパー・インテリジェント・キャッシュ」、「ターボシークアルゴリズム」を搭載し、ディスク回転速度 業界最速4643rpmを誇る640MB対応の超高速モデル・対応 Windows, Machintosh 10月23日発売 63,000円(Winセット) 3869rpmのスタンダードモデル (MO640II)は11月6日発売 50,000円 230MBモデル(MO230II)は11月6日発売 41,000円 MO640IIとMO230IIはUSBモデルも同時発売 |
【MDミニコンポ・AX-M7】 日立製作所 本体幅210mmのコンパクト設計なので、置き場所を選ばず自由にレイアウト・30W+30Wの高音質、高出力・アルミフロントパネル採用・CDからMDへワンタッチでダビングができます。また、オプションのカセットデッキ(D-R100) を接続すれば、カセットへもワンタッチでダビング 11月10日発売 70,000円 (専用カセットデッキ D-R100 23,000円) |
|
![]() HTS-SR10 |
【ホームシアタースピーカーシステム】 オンキョー 新開発OMFダイヤフラム・ウーファーを搭載・新開発Sライン・エッジの採用・オールMDFエンクロージャー 11月中旬発売 フロントL/Rスピーカーシステム HTS-F10 45,000円(1台) センタースピーカーシステム HTS-C10 43,000円(1台) サラウンドスピーカーシステム HTS-SR10 40,000円(2台1組) サブウーファー HTS-SW10 72,000円(1台) |
![]() |
【カーオーディオ用スピーカー 14機種】 ケンウッド 高級素材と最新テクノロジーを採用、セダン、ミニバン、ワゴンそれぞれの車室で最適な音質となるようチューニングを施したHSシリーズ高級カスタムフィット・スピーカー4機種と、お求めやすい価格で手軽に音質改善を実現するCシリーズカスタムフィット・スピーカー5機種、ルーフマウント型スピーカー2機種、高級ステレオアンプ3機種 10月下旬より機種ごとに発売 |
![]() |
【デジタル・レコーディング・スタジオ
BR-8】 ローランド ギタリスト/ベーシストの多重録音に最適化された8トラック・デジタル・レコーダー・トラック数 トラック:8 Vトラック:64(各トラックに8つ) 同時に録音できるトラック数は最大2、同時に再生できるトラック数は最大8・最大記憶容量 Zipディスク:100Mバイト 11月17日発売 |
![]() |
【グルーブ・キーボード
EG-101】 ローランド アレンジャー/サンプラー機能、スピーカーを搭載したオールインワン型・アレンジャー(自動伴奏)機能を装備・オーディオ入力端子にCDプレーヤーやMDプレーヤーなどを接続して、好きなサウンドをサンプリング。ループ/ワンショットで再生したり、エフェクトでサウンドを加工したり、テンポやピッチを変更して再生することができます 11月12日発売 |
![]() |
【DDIポケット「H"(エッジ)」モデル・ISD-E7】 ケンウッド 通話中に常に端末が複数の基地局をサーチ、より電波状態のよい基地局に瞬時に切り替えを行い、移動中でも途切れにくい快適な通話を実現する「ツインウェーブ機能」及び64kbpsのデータ通信などに対応した、新時代にふさわしいハイブリッド携帯端末 11月上旬日発売 オープン価格 |
![]() |
【業務用カラープラズマディスプレイ・FPシリーズ】 富士通 業界最薄・最軽量42型ワイドと高精細SXGA対応25型・『FP-4200』は、VGA(640×480ドット) とXGA(1024 ×768ドット)のパソコン信号は勿論、ビデオやテレビ、DVD等の動画表示が可能な42型の大型ディスプレイ・『FP-2500』は、25型のパソコンやワークステーション用ディスプレイとして、業界最高水準の解像度(SXGA:1280×1024ドット)に対応し、高精細表示が求められるCAD・グラフィックデザイン等に最適 42型:11月19日発売 オープン価格 25型:11月30日発売 オープン価格 |
![]() |
【ドキュメント管理システム・RIDOC
CABINET】 リコー コピーやファクスをするだけの簡単操作で紙文書を電子データ化して保管し、ネットワーク上のパソコンから、日付けや文書名、キーワードによって簡単に検索・活用できるパッケージシステム・新たに発売するファイリング専用コントローラー「DATA AGENT (データ エージェント)」と、コピー、ファクス、プリンターなど多彩な機能拡張が可能なデジタル複合機「イマジオシリーズ」で構成・日本語活字OCRやレイアウト解析など、高度な文書画像認識技術を搭載 10月20日発売 1,682,400円〜 |
![]() |
【シンシアローリー】 シチズン商事 新製品は、様々なファッションにも活用できるシンプルでベーシックなフォルムのウオッチで、本体ケースは丸型と角型の2タイプがあります。 いずれも遊び心のある文字板が特徴で、丸型は5時位置に小秒針を、また角型は12時位置下にムーンフェイズを配するなど、ウオッチの機能もデザインの一部として楽しめます。 10月27日発売 15,000円 |
![]() |
【デリカ商用車シリーズ
「デリカ バン」「デリカ トラック」「デリカ カーゴ」】三菱自動車 全タイプともスペース効率に優れたキャブオーバーレイアウトを採用、衝突安全、排ガス、ブレーキの各規制に適合すると共に、十分な積載性能を確保・ 11月1日発売 |
■今週のキーワード■ |
世界初! 光マイクロフォンを開発・実用化へ(ケンウッド) | 今回、開発の光マイクロフォン(以下マイク)は、既存のマイクとは原理が異なり、音を光の変化にしてとらえるもので、具体的には発光ダイオード(LED)の光線を振動板にあてて、反射光をセンサーで受け、光を電流に変換する構造です。 主な特長
|
MO技術を応用した磁気ディスクの新技術を開発 (富士通研究所) |
株式会社富士通研究所は、光磁気(MO)ディスクで使用されているアモルファス連続膜を応用した新しいタイプのハードディスク装置(HDD)用磁気ディスク媒体の開発に成功。 今回開発したのは、アモルファス・テルビウム鉄コバルト(TbFeCo)磁性膜を用いた新しいタイプの磁気ディスク媒体です。TbFeCo磁性膜は、現在の磁気ディスクの多結晶磁性膜とは異なり、希土類金属(Tb)と遷移金属(Fe、Co)の原子が無秩序に混じり合った(アモルファス)連続的な膜で、磁気異方性が強いため、高い熱揺らぎ耐性を持っています。 |
![]() |