Science-Podcast.jp 制作

ライブ & MP3オンデマンド & ポッドキャスト
世界初の日本語科学情報 PODCAST 番組



科学コミュニケーター 中西貴之(メール
アシスタント BJ

ヴォイニッチの科学書は
あなたの心に科学の火を灯します。

まぐろぐヴォイニッチ
ヴォイニッチの科学書モバイル 【NEW!】

トップページ
番組コンセプトバックナンバー

 「ヴォイニッチの科学書」のダウンロード・ストリーミング再生は無料です。お気軽におためし下さい。
 まぐまぐプレミアム版「ヴォイニッチの科学書プレミアム」のみ月額制の有料コンテンツです。登録月の月末までは無料ですので、こちらもよろしければお試し下さい。

本も書いてます



ネット上の書店で検索していただくか、お近くの書店カウンターでお問い合わせ下さい。

 先週の聴取数 (バックナンバー含む)
  科学書 30,631 名様
  書 棚 9,095 名様
 
 先週も大勢の方に聴いていただきました。
 ありがとうございました。



 このページはインターネット放送局くりらじが毎週放送している科学情報ネットラジオ番組「ヴォイニッチの科学書」の公式サイトです。放送内容の要旨や補足事項、訂正事項などを掲載しています。
 「ヴォイニッチの科学書」では毎週最新の科学情報をわかりやすく解説しています。番組コンセプトはこちらをご覧ください。>>クリック 

番組はいろいろな方法で聴くことができます。

□くりらじで聴く
 くりらじ(http://www.c-radio.net/)の「ヴォイニッチの科学書」をクリックしてください。ファイルは Real と MP3 がお選びいただけます。

□iTunes で聴く
 iTunes をお使いの方はウインドウ右上の検索窓に「くりらじ」と入力して検索してください。

[バックナンバー]
   
Chapter-172 サイエンスニュースフラッシュ 2007年8月
Chapter-171 日本の十大発明家の中の五大発明家
Chapter-170 地震観測・地震予知
Chapter-169 サイエンスニュースフラッシュ 2007年7月
Chapter-168 ブレインバンク & 燃料電池電車クヤR291
Chapter-167 レアメタル問題
Chapter-166 粘菌問題
Chapter-165 サイエンスニュースフラッシュ 2007年6月
Chapter-164 2007年上半期・気になる科学の話題
Chapter-163 時間はメイドイン・パリだった
Chapter-162 リンゴの褐変とホエールフォール
Chapter-161 サイエンスニュースフラッシュ2007年5月号
Chapter-160 シリーズ人工衛星「日本の月探査機・かぐや」
Chapter-159 深海底熱水活動域微生物
Chapter-158 雷 
Chapter-157 サイエンスニュースフラッシュ 2007年4月
Chapter-156 開花を指令するホルモンをついに捕まえた
Chapter-155 1000mg含まれているアレ 
Chapter-154 サイエンスニュースフラッシュ 2007年3月 
Chapter-153 マイクロバブル 
Chapter-152 アストロバイオロジー 
Chapter-151 海の生き物の毒 
Chapter-150 黄砂が気候に与える影響 
Chapter-149 バイオエタノール燃料 
Chapter-148 食べ物に対して「やみつき」が起きる仕組みと別腹
Chapter-147 万能科学者西村真琴と學天則
Chapter-146 サイエンスニュースフラッシュ 2007年1月号 
Chapter-145 家畜に悪影響を及ぼすカビ由来毒素を分解する遺伝子組み換えトウモロコシを作った・ルナーA中止 
Chapter-144 乳児の言語獲得に新たな学説
Chapter-143 宇宙の暗黒物質の空間分布を初めて測定
Chapter-142 銀河の中心にある巨大ブラックホールの正体
Chapter-141 生命体の細胞内部の構造を保つ新たな仕組みを発見
Chapter-140 サイエンスニュースフラッシュ 2006年12月 


>> 「Mowton(放送終了)」はこちら

[この番組の担当は・・・]

ナビゲーター 中西貴之 obio@c-radio.net
 1965年生まれ
 島生まれの島育ち
 応用微生物学専攻
 現在化学メーカーの研究所勤務
 所属学会 日本質量分析学会 他
 日本科学技術ジャーナリスト会議会員

ナビゲーター BJ
 インターネット放送局くりらじ局長

サイエンスアゴラ2007でお会いしましょう
2007年11月24日土曜日13時〜15時
東京国際交流館(お台場)メディアホール
イベント
「ポッドキャストによる科学情報配信とライブヴォイニッチ」
(正式名称:携帯音楽プレーヤーを使用した科学情報配信の実践報告)
 を開催します。
・伝説のくりらじ紹介テレビ番組「ムーブ2005」上映(予定)
・下関市立図書館で好評開催中の「ライブヴォイニッチ」東京出張版
・ポッドキャストを用いた科学情報配信の現状報告

くりらじオリジナル来場者プレゼントも用意して皆様のお越しをお待ちしております。


2007年9月15日
Chapter-173 塗り絵は脳を活性化させるか?



前回の放送次回の放送

 私たちの寿命が延びることによって、歳を取っても脳の働きを健康に保つことが重要となっていますが、大人向けの塗り絵が脳の活動を高め、ストレスからの解放や脳の病気の治療に役立つのではないかと最近注目を集めています。

 ストレスを感じている人に塗り絵をしてもらい、その後に脳波を測定したところ脳のリラックス度を示すアルファー波が脳の広い範囲から出ていることがわかりました。さらに、塗り絵をするために必要な様々な行動によって、脳の異なる部分が刺激されます。たとえば、

・原画と下絵を見比べるときに視覚を司る後頭葉が活動します
・原画の色を覚えたり、過去の経験の中から活用できる情報を呼び出するのは側頭葉
・色の塗り方や全体のバランスを考えるのは頭頂葉の役目です
・色を塗る手順を考えたり、完成への意欲付けをするのは前頭葉
・手を動かすのは運動野です

 また、塗り絵の特徴として完成した状態が見えているという点があります。脳の中で情報を伝達する物質の一種にドーパミンがあります。仕上がりが予想できる作業に取り組む場合と、先の見えない作業に取り組む場合の二通りでドーパミンの分泌量を比較したところ、仕上がりが予想できる作業に取り組む方がドーパミンの分泌量が多いことがわかりました。そのため、色塗りにおいても真っ白な紙に自分でデザインを考えるよりあらかじめできあがりの線が描かれた塗り絵に着色することによって完成させるという作業に取り組む方がより脳の伝達物質の分泌を促進する可能性があります。

 近赤外線スペクトロスコピーという装置を使うと、脳の活動状況を外部から観察することができます。塗り絵をしている人の脳をこの装置で調べたところ、酸化ヘモグロビン濃度が上昇していることがわかりました。このことは、脳が活発に機能し、酸素を多く消費していることを意味しています。一方で、文章の黙読やコンピューターの指示に従ってキーを押すゲームでは酸素の消費量が増加しなかったことから、塗り絵はこれらの作業よりも脳の活動度を高めることがわかりました。

 ただし、今の時点では塗り絵が認知症の予防や治療に効果があり、患者の治療に有効であると科学的に言える臨床研究結果はまとまっていません。けれど、これまでお話ししたとおり、神経細胞の出す電流や神経伝達物質の測定結果は脳の機能が活性化していることを示していますので、今後大人の塗り絵に関する臨床的研究が進めることによって、治療方法として定着することが期待されます。


※番組時間内にご紹介できなかったより詳しい解説と、その他の最新科学情報は有料メールマガジンまぐまぐプレミアムで配布中です。

今週号の目次
・祝・月周回衛星「かぐや」打ち上げ成功
・Chapter-173 塗り絵は脳を活性化させるか?
・最新科学おもしろ雑学帖アップデート
・オスのチンパンジーは異性にプレゼントを贈る
・においに関する研究がまた進展した
・短期連載・細菌コラム (1)

※まぐまぐプレミアム購読料は番組制作費・サーバー維持費として使用させていただいています。
バックナンバー目次はこちら 


[他局の科学番組]

ディスカバリーチャンネル
サイエンスチャンネル (SkyPerfecTV 765ch)
解体新ショー (NHK総合 毎週土曜日 22:00〜)
サイエンスゼロ (NHK教育 毎週土曜日 23:45〜)
科学大好き土よう塾 (NHK教育 毎週土曜日9:15〜)
地球ドラマチィック (NHK教育 毎週水曜日 19:00〜)
素敵な宇宙船地球号 (テレビ朝日系 毎週日曜日 23:00〜)



↓こちらもご利用下さい↓