2010年1月30日
Chapter 275 マイクロキメリズム

前回の放送トップページ次回の放送

 私たちの体には臓器移植を行った経験があるなどの特殊な場合を除いては他人の細胞は混じっていないはずです。ところが、最近の研究で、ほとんどの人の体内に母親や子供の細胞が入り込んでいることがわかっています。どうやら、人間は子宮にいるときに、母親から流れ込んできた細胞を受け取ったり、逆に母親の側も、胎児からこぼれ落ちた細胞の一部を体内に取り込んだりしているらしいのです。このように体内に他の人の細胞が混じって存在している現象を「マイクロキメリズム」と呼びます。住み着いた細胞は、住み着かれた人に対して健康状態上良い影響と悪い影響の両方を与えます。

 悪い影響の代表は、病原菌などを攻撃するために備わる免疫系が誤って私たちの体を攻撃してしまう自己免疫疾患の原因となることです。たとえば、新生児ループス症候群と呼ばれる疾患があります。この病気は、母親の細胞が発育中の胎児に移動し、胎児の体内で不審な侵入者と認識されることによって起きる胎児の免疫反応が胎児自身にダメージを与えてしまう疾患です。心不全で死亡した新生児ループス症候群の男の子の心臓組織を調べたある研究では、母親から移動してきたと思われる細胞が心臓の一部となって存在していることがわかりました。つまり、母と子の二人の細胞によって1個の心臓が作られていたのです。そのため、母親由来の心臓細胞が免疫系による攻撃を受け心臓の機能が失われて死に至ったと考えられました。

 一方で、マイクロキメリズムが健康に役立っている例も報告されています。たとえば、胎児の臓器に細胞の異常が発生し、何らかの疾患が発症している場合、まるで、母親の細胞がそれを治療しようとしているかのように、低下した臓器の機能を代替している例なども見つかっています。実例としては、膵臓のインスリン生産細胞であるβ細胞が破壊される自己免疫疾患で、母親の細胞が胎児の膵臓でインスリン産生細胞となって機能を代替している例が確認されています。

 親子関係だけでなく、子宮内の双子における細胞のやりとりもすでに確認されています。双子として受精したものの、いつの間にか片方がいなくなる「消えた双子現象」において、消えた胎児の細胞が生き残った胎児の体内で生き続けているマイクロキメリズムが起きている可能性も指摘されています。

参考:日経サイエンス2008年5月号


今週の無料番組


ヴォイニッチの科学書は株式会社オトバンクが発行するオーディオブック番組です。
定期購読はこちらからお申し込みいただけます
このサイトでは番組のあらすじを紹介しています。無料で閲覧できます。
※FeBe!で定期購読をしていただいている方には毎週、ここで紹介するあらすじよりもさらに紹介した配付資料をお届けしています。今週は特別に、通常は会員限定の配付資料をどなたでも無料でダウンロードしていただけます。>>253.pdf


バックナンバー
   
Chapter 274 生命科学に関する最新の話題を盛り合わせ
Chapter 273 レスベラトロール  
Chapter 272 最近発見された生物  
Chapter 271 2010年はリンの貴重さに思いをはせる年にしましょう  
Chapter 270 ヴォイニッチの科学書で振り返る2009年科学の話題 後編  
Chapter 269 ヴォイニッチの科学書で振り返る2009年科学の話題 前編  
Chapter 268 臭わない病気、聞こえない病気に関する最新情報  
Chapter 267 プランクトンが住みにくくなる北極海  
Chapter 266 宇宙でがんばっている探査機たちに思いをはせる  
Chapter-265 伝統医学
Chapter-264 軌道エレベーターと宇宙太陽光発電 
Chapter-263 最近耳にしなくなったオゾンホールの現状と地球温暖化との関係
Chapter-262 金平糖のサイエンス 
Chapter-261 30分でわかるノーベル賞2009  
Chapter-260 リチウムイオン電池
Chapter-259 iPS細胞の応用研究
Chapter-258 月での水の存在
Chapter-257 早起き遺伝子と恐がり遺伝子
Chapter-256 グラフェン
Chapter-255 地球温暖化とちょこっと発電 
Chapter-254 水素から電子を取り出す新しい触媒の発見 
Chapter-253 水にも構造がある 
Chapter-252 食べものと体内時計の関係
Chapter-251 金縛りについて
Chapter-250 国際宇宙ステーション日本実験施設きぼう  
Chapter-249 脳神経科学の話題  
特別番組 山口県立山口図書館 ちょこっとサイエンス講座「宇宙人はなぜそのヘンを歩いていないのか?」 
Chapter-248 サリドマイドの生化学 
Chapter-247 太陽系外惑星探査の歴史と現状 
Chapter-246 氷核活性細菌
Chapter-245 一卵性双生児の最新科学 
Chapter-244 ダークマターとダークエナジー
Chapter-243 フローティングタッチディスプレイ
Chapter-242 トランスジェニックコモンマーモセット
Chapter-241 食感とおいしさの関係
Chapter-240 獲得形質の遺伝に似た現象
Chapter-239 マルチバースと人間原理


>> 「Mowton(放送終了)」はこちら

Science-Podcast.jp 制作






科学コミュニケーター 中西貴之(メール
アシスタント BJ

ヴォイニッチの科学書は
あなたの心に科学の火を灯します。

有料会員登録はこちらから


ご案内
ヴォイニッチの科学書ポッドキャストは有料コンテンツです
    ▼ダウンロードしていただくためにはオーディオブック配信国内最大手オトバンク社の「FeBe!」でお手続きをお願いいたします。月額525円です。
▼このページの閲覧は無料です。
インターネットラジオ局くりらじより配信中の「ちょきりこきりヴォイニッチ」は無料です。
お知らせ
まぐろぐヴォイニッチ
    お知らせなどはこちらに掲載しています。
twitter twilog 
     


トップページ


本も書いてます



 このページはインターネット放送局くりらじが毎週放送している科学情報ネットラジオ番組「ヴォイニッチの科学書」の公式サイトです。放送内容の要旨や補足事項、訂正事項などを掲載しています。
 「ヴォイニッチの科学書」では毎週最新の科学情報をわかりやすく解説しています。番組コンセプトはこちらをご覧ください。>>クリック 

[この番組の担当は・・・]

ナビゲーター 中西貴之 obio@c-radio.net
 1965年生まれ
 島生まれの島育ち
 応用微生物学専攻
 現在化学メーカーの研究所勤務
 所属学会 日本質量分析学会 他
 日本科学技術ジャーナリスト会議会員

ナビゲーター BJ
 インターネット放送局くりらじ局長

 


↓こちらもご利用下さい↓